翻訳と辞書
Words near each other
・ 旧制中等教育学校の一覧 (日本統治時代の台湾)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (日本統治時代の朝鮮)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (旧外地)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (東京都)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (栃木県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (沖縄県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (滋賀県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (熊本県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (石川県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (神奈川県)
旧制中等教育学校の一覧 (福井県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (福岡県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (福島県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (秋田県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (群馬県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (茨城県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (長崎県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (長野県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (青森県)
・ 旧制中等教育学校の一覧 (静岡県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

旧制中等教育学校の一覧 (福井県) : ウィキペディア日本語版
旧制中等教育学校の一覧 (福井県)[きゅうせいちゅうとうきょういくがっこうのいちらん]

福井県における旧制中等教育学校の一覧(きゅうせいちゅうとうきょういくがっこうのいちらん)とは、学制改革前(第二次世界大戦前)の福井県内での旧学制の中等教育学校をまとめた一覧である。なお他都道府県の例については、親記事の旧制中等教育学校の一覧を参照されたい。
旧制学校の名称については複数回の改称を経ている場合もあるので、代表的な名称に絞って掲載した。詳細な学校名称の変遷については、各学校の個別記事を参照されたい。
後身の新制高校への移行の変遷・系譜についても合わせてまとめた。
当一覧での公立・私立の区分は現在の学校の区分を基準にしている。
==旧制中学校==

===公立===

*福井藩校明道館 ⇒ 明新館 ⇒ 福井私立福井中学 ⇒ 福井明新中学 ⇒ 福井県尋常中学校 ⇒ 福井県福井尋常中学校 ⇒ 福井県福井中学校 ⇒ 福井県立福井中学校 ⇒ (福井高等女学校と合併)福井県立福井第一高等学校 ⇒ 福井県立藤島高等学校
*小浜藩校順造館 ⇒ (廃止) ⇒ (新設)福井県尋常中学校小浜分校 ⇒ 福井県立小浜尋常中学校 ⇒ 福井県立小浜中学校 ⇒ (小浜高等女学校、小浜水産学校と合併)福井県立小浜高等学校 ⇒ 福井県立若狭高等学校
*福井県立福井中学校大野分校 ⇒ 福井県立大野中学校 ⇒ (大野高等女学校、大野農林学校と合併)福井県立大野高等学校
*福井県武生尋常中学校 ⇒ 福井県武生中学校 ⇒ 福井県立武生中学校 ⇒ 福井県立武生高等学校
*福井県立三国中学校 ⇒ 福井県立三国高等学校
*福井県立敦賀中学校 ⇒ 福井県立敦賀高等学校

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「旧制中等教育学校の一覧 (福井県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.